私が知らなかっただけのことなのですが、
ヨーグルトのことで新発見が!
私はてっきり、全てのヨーグルトにビフィズス菌が入っている、
と思い込んでいたのですが
(日本ではいつも森永のビヒダスヨーグルトを食べていたので)、
なんと全てに入っていた訳ではなかったことを発見!
ガーン。ビフィズス菌が入っていないなんて。。。
ショックでした。
ヨーグルトはいつも手作りなので(ヨーグルトメーカーを使って)、
入っていなければ入れれば良いだけ。
なのでヨーグルト作り始めの種のヨーグルトに
ビフィズス菌入りのものを使えば良い!と思い
早速スーパーに行ったのですが。。。
見つかりませんでした。というかどのヨーグルトに
ビフィズス菌が入っているのか分からずじまい。
ネットで調べて分かったのですが、
アメリカで売ってるほとんどのヨーグルトは
ビフィズス菌が入っていないのです。
やっと見つけたのが、ダノン社のActivia。
そういえばCMで
「あなたの消化システムを自然に調整」
「お腹すっきり」
などと謳っていたのを思い出しました。
早速Activiaを使って、ヨーグルトを作ってます。
これで美腸と美肌をゲットできるか?!
追加:「美腸と美肌をつくるコツ」の記事
2014年2月23日
2014年2月11日
ざっくりミシガン
先日書いた投稿で「よくわかる◯◯県」の記事を
リンクしましたが、同じように私も
ミシガンバージョンを作成してみました
一応ミシガン在住歴10+年。
自分自身では、自分のことを
Michigander/Michiganian
(ミシガンではミシガンに住む自分たちを
ミシガンダー・ミシガニアンと呼んだりします)
なんて呼ぶことはないけれど、住んでいる以上
ある程度のことは分かるかな?
ミシガンは簡単に2つに分けられます。
上側はupper peninsula(上半島)、下側がlower peninsula(下半島)。
下半島は手袋のミトンに似ているので、
その親指に当たるところをThumb(親指)と呼んでます。
上半島は略してU.P (ユーピー)、そこに住む人達のことを
-erをつけて、"U.P.-er"(ユーパー)と呼ぶのです。
下半島と上半島の間には、映画『ある日どこかで』
の舞台がとなったGrand Hotelが!
ミシガン西部にはオランダ村。その上には砂丘。
そしてデトロイト近郊は車の街。
昔のビック3、クライスラー、フォード、GMの本社が
位置しているところ。
☆印は州都。
ざっくりこんな感じです。
地元民だったらもっと掘り下げた地図を描けるのでしょう。。。
リンクしましたが、同じように私も
ミシガンバージョンを作成してみました
一応ミシガン在住歴10+年。
自分自身では、自分のことを
Michigander/Michiganian
(ミシガンではミシガンに住む自分たちを
ミシガンダー・ミシガニアンと呼んだりします)
なんて呼ぶことはないけれど、住んでいる以上
ある程度のことは分かるかな?
ミシガンは簡単に2つに分けられます。
上側はupper peninsula(上半島)、下側がlower peninsula(下半島)。
下半島は手袋のミトンに似ているので、
その親指に当たるところをThumb(親指)と呼んでます。
上半島は略してU.P (ユーピー)、そこに住む人達のことを
-erをつけて、"U.P.-er"(ユーパー)と呼ぶのです。
下半島と上半島の間には、映画『ある日どこかで』
の舞台がとなったGrand Hotelが!
ミシガン西部にはオランダ村。その上には砂丘。
そしてデトロイト近郊は車の街。
昔のビック3、クライスラー、フォード、GMの本社が
位置しているところ。
☆印は州都。
ざっくりこんな感じです。
地元民だったらもっと掘り下げた地図を描けるのでしょう。。。
『Continue』
ラップは滅多に聴かないジャンルなのですが、
昨日インターネットラジオを聴いていて
とても良い曲を見つけました。
SEAMOのContinueという歌。
エドワード・エルガーの「威風堂々」という曲に
歌詞をつけたものです。
「威風堂々」を聴くと卒業式を思い出します。。。
日本ではあまり定番ではないのかもしれませんが、
アメリカの卒業式は「威風堂々」で卒業生が入場。
思い出に浸ってしまいます。。。
私も夢を追いかけるためにアメリカに来たので
この曲の歌詞にじ~んときてしまいました。
その夢はかなわなかったけど、夢を諦めずに
ずっと頑張ってきた日々を思い出します。
負けたら終わりじゃなくて やめたら終わりなんだよね
どんな夢でもかなえる魔法 それは続けること
苦しみ 悲しみ その先見える光 自分の道
ずっとずっとコンティニュー
良い曲です♪
昨日インターネットラジオを聴いていて
とても良い曲を見つけました。
SEAMOのContinueという歌。
エドワード・エルガーの「威風堂々」という曲に
歌詞をつけたものです。
「威風堂々」を聴くと卒業式を思い出します。。。
日本ではあまり定番ではないのかもしれませんが、
アメリカの卒業式は「威風堂々」で卒業生が入場。
思い出に浸ってしまいます。。。
私も夢を追いかけるためにアメリカに来たので
この曲の歌詞にじ~んときてしまいました。
その夢はかなわなかったけど、夢を諦めずに
ずっと頑張ってきた日々を思い出します。
負けたら終わりじゃなくて やめたら終わりなんだよね
どんな夢でもかなえる魔法 それは続けること
苦しみ 悲しみ その先見える光 自分の道
ずっとずっとコンティニュー
良い曲です♪
2014年2月2日
アノラックって?
この冬がとても厳しい冬だと言ったら、東北に住む友達から
「アノラック持ってる?」
と心配のメールが。
これを読んで
「アノラックってなんだ?」
と思ってしまいました。
ネットで調べたところ、防寒性に優れたフード付きの上着だとか。
「ヤッケ」とも呼ぶらしいです。
聞いたことな〜い!
北国の北海道や東北で使う言葉らしいです。
考えてみたら、関東以南に住む人達に防寒具なんて
必要ないですね。私はジャンパーくらいしか
持っていませんでした(関東出身です)。
今はばっちりダウンジャケット持ってます。
会社の同僚にこの言葉を知っているか聞いてみたら
「何それ、英語?」なんて言われてしまいました。
その方は北関東出身。やっぱり聞いたことないみたい。。。
その地方にしか通じない言葉ってありますよね。
私は短期間しか仙台に住んでいなかったので、
残念ながら「アノラック」という言葉は聞かなかったけれど
仙台在住時に覚えたことが1つ。
それが「芋煮会」という季節行事。これも東北独特。
関東や関西の人には通じない言葉です!
芋煮会、懐かしいな。。。
ちなみに芋煮会とは、
「秋に河川敷などの野外にグループで集まり、
サトイモを使った鍋料理などを作って食べる行事」
です♪
その地元の人にしか通じないことで思い出しました。
少し前に友達が送ってくれた「よくわかる◯◯県」の記事↓
「よくわかる◯◯県」地元の人が描いたざっくりすぎる地図が面白い 日本全国を集めてみた
地元の人だからこそ描ける地図。
面白いです。けど地元の人にしか通じないものも
たくさんありそう。。。
「アノラック持ってる?」
と心配のメールが。
これを読んで
「アノラックってなんだ?」
と思ってしまいました。
ネットで調べたところ、防寒性に優れたフード付きの上着だとか。
「ヤッケ」とも呼ぶらしいです。
聞いたことな〜い!
北国の北海道や東北で使う言葉らしいです。
考えてみたら、関東以南に住む人達に防寒具なんて
必要ないですね。私はジャンパーくらいしか
持っていませんでした(関東出身です)。
今はばっちりダウンジャケット持ってます。
会社の同僚にこの言葉を知っているか聞いてみたら
「何それ、英語?」なんて言われてしまいました。
その方は北関東出身。やっぱり聞いたことないみたい。。。
その地方にしか通じない言葉ってありますよね。
私は短期間しか仙台に住んでいなかったので、
残念ながら「アノラック」という言葉は聞かなかったけれど
仙台在住時に覚えたことが1つ。
それが「芋煮会」という季節行事。これも東北独特。
関東や関西の人には通じない言葉です!
芋煮会、懐かしいな。。。
ちなみに芋煮会とは、
「秋に河川敷などの野外にグループで集まり、
サトイモを使った鍋料理などを作って食べる行事」
です♪
その地元の人にしか通じないことで思い出しました。
少し前に友達が送ってくれた「よくわかる◯◯県」の記事↓
「よくわかる◯◯県」地元の人が描いたざっくりすぎる地図が面白い 日本全国を集めてみた
地元の人だからこそ描ける地図。
面白いです。けど地元の人にしか通じないものも
たくさんありそう。。。
登録:
投稿 (Atom)