アッパーキャニオンとローアーキャニオンの2つがあります
まずはアッパーの方から。
アンテロープキャニオンとは、地球の歩き方によると、
「レイクパウエルへ流れ込む支流のひとつが刻んだ小さな峡谷」
なのだそうで、砂漠にときおり降るスコールが低いところに集まって
鉄砲水となり、これが砂岩を削り取ってできたキャニオン。
昨年秋にここを訪れた同僚が1番に薦めてくれました。
水流跡が岩壁に刻まれていて、中はとても幻想的。
この岩肌の間を歩いて行きます↓

写真の撮り方によっては紫色になったり黄色になったり
赤っぽくなったり。


峡谷内に光が届くのは正午前後。その光をとらえるために
三脚を立てて待ち構えている方達が沢山いました
私達ももちろん正午頃のツアーに参加。
プロのようには撮れませんでしたが、とりあえず撮れました!


ここでも自然の力を感じました。
1つ残念だった事は、ツアーガイドの説明が、いかに素晴らしい写真が
撮れるか、のみだったこと。この峡谷の歴史などは全くなくて、
「ここに来て、この角度で写真を撮るといいわよ!」
と言うばかり
確かにアンテロープに来る人たちは、綺麗な写真を撮る事が目的の人が
多いのかもしれませんが、そうじゃない人もいるのに。
また観光客が多すぎて、せっかくの自然を満喫できませんでした。
(ガイドさんの写真の撮り方レクチャーもうるさかったし
それでも幻想的な場所であることは確かです
10 コメント:
すごい!すごい!!すご~い!!!
写真でこんなにも美しいなら、実際はもっともっと美しいのでしょうね!
こんな風景を作り上げる自然の力と時間の流れを思ったら、人間なんてほんのちっぽけなものと、また思い知らされますね。
でも、せっかくの風景なのに、人が多いこととガイドさんがイマイチというのは、本当に残念ですよね。
これもまた素晴らしい光景ですね♪
本当に自然が作ったとは思えないほど幻想的!!
と思ってしまうのが間違いで、実は自然が作り出すからこそ、
こんなに美しくなれるのかも。
グランドサークル、すごいところですね。
続きが楽しみです。(^^
のぼこさん、ほんものはもっともっと素晴らしいですよ!
おっしゃるとおり、人間はちっぽけな存在です。分かってはいるものの、こういうものを目にして初めて実感します!!
ColdDewさん、ありがとうございます。
まさに、自然が作り出すからこそ、ここまで幻想的なんですよね。私達、人間が作る物は自然にはかないません(^^)
グランドサークルはほんとに素晴らしいところです。今日たまたま会った方がやっぱりここら辺を旅行したことがある人で、その人も絶賛してました!
ここ綺麗だよね。私も去年初めて行って驚いた。。。
りえ、コメントありがとう。今回はうまくコメント出来たのね!りえも行った事あったんだ。本当に綺麗なところだよね〜。
すごーい!すごいすごい!
先の方とコメントがかぶってしまうけれど,
すごーいの一言しか出てこない!
これらの写真,部屋に飾ってみたいよー!
rayちゃん、ありがとう〜〜〜。本当に幻想的でしょ?飾るのなら、ぜひプロが撮った写真を。もっともっと素晴らしいです♪
幻想的ですね。
自然のなせる技ですね。
人が多いのは残念ですがガイドさんではなく
説明書があればそれだけで堪能できそうです。
だってこんな美しい光景に説明はいらないもの。
渓谷内の光の中に入ってみたい。。。
手を広げて上を見たらそのまま吸い込まれそうな
映画なんかでよく見かける光景みたいなそんな
ことをしてみたくなりました(^^:
rickiyoさん、ガイドさんはいらない、というコメント、おっしゃるとおりだと思いました!そうですね、美しい物に言葉なんて必要ないですよね。
渓谷内の光の中に入りたい、と思う人はたくさんいるらしく、私達が行った時も光の中に入って写真を撮っている人がたくさんいました。映画やTVのワンシーンと言われて、「そうだったんだ!」と今さら理解しました〜(^^)
コメントを投稿