1年以上前。
ちょうど新宿でお友達に会ったときに
それを目撃しました。
その流行りがまだ続いているらしいですね。
妹が日本に帰ったときに、
Krispy Kremeを食べてきたそうですが、
その感想は
「ミスドよりおいしいかも」と。
アメリカでもぜひ食べたい!と言うので
週末、30分かけて、わざわざ買いに行きました↓
外観

ベルトコンベアに乗ってるドーナツ

手前が陳列棚

12個入りドーナツの箱
その中身
その感想ですが、
ドーナツが作られる過程が見えるのは おもしろいけれども、
味に関しては アメリカのその他のドーナツと変わりなく、
めちゃくちゃ甘い!
でした。
日本のKrispy Kreamは、
日本人の口に合うように、
かなり改良されているみたいです。
アメリカでおいしいドーナツは
手に入らないのか?!
2 コメント:
私も1度日本でKrispy Kremeを食べたことがあるんだけど「ちょっと甘いけどフワフワで美味しいなあ」って思ったのね。だからあれが日本用の甘さ控えめバージョンだと知って仰天しました(笑)
すごい!食べに行ったの?3時間待ちって聞いたけど、東京のお店。でも珠吉には甘すぎたのかな?私も1度、日本のクリスピークリーム、食べてみたいな。。。ただドーナツ1個に100円以上払うのは。。。それと待つのも嫌。。。
コメントを投稿