私が通っているヨガスタジオで、フェルデンクライス(Feldenkrais)のクラスがまた始まった。
たぶん多くの人は、フェルデンクライスなんて聞いた事が無いかな?
ヨガとはまた違って、どちらかというと、理学療法っぽい感じ。
どんな人にとってこの方法が有効かと言うと。。。
例えば私の友達の例。
彼は膝を怪我し、ある期間松葉杖の生活を送っていたの。
手術も成功し、全て元通りに戻ったかに見えたけど
どうしても怪我をした膝をかばいながら、
少しビッコをひくような感じで生活してしまうという。
そこでフェルデンクライスの登場。
このクラスを取った事により、
怪我をした事によって体が覚えてしまった不自然な動きを
元の自然な動きに戻す事ができたの。
これはほんの一部の例。
別に怪我をしなくても、赤ちゃんから大人になるまでの間に
私たちの体は、自然と”変な動き”を覚えてしまうことがある。
それぞれの動きが普通だと感じていても
実はそれらが体には負担になっていることもあったり、
機能的でなかったり。
それを少しずつ治すためにも、この方法は効果的。
また、これは私が特にゴールにしていることなんだけど、
私達の動作と心って、必ず繋がっていると思う。
例えば嬉しいときと悲しいときの動作って、全く違う。
大抵は、気持ち→動作、という流れだけど、
フェルデンクライスをプラクティスすることにより
動作→気持ち、ということができるようになる(と思ってる)。
フェルデンクライスって、不自然な動きを治す以外に、
体の動作に”気づく”能力も備える事ができるの。
つまり、体の動きを自分で操る事が出来るようになれば、
自分の気持ちも操る事ができるというもの。
”操る”っていうと、聞こえが悪いけど。。。
そんな事がほんとに出来るようになるかどうかは分からないけど、
でも、フェルデンクライスは結構おもしろい。
クラスを取る前と後とでは、違った感覚を体験できるの。
いつも、という訳ではないけど。
ちなみに今日のクラスを取った後は、
”足がしっかり地についてる”、と感じた!
クラス前は、ただ立っているだけなのに
なぜかふらふらした感じがしていて。
でもクラス後は、足の裏がしっかり落ち着きふらふら感がなくなってた!
クラスでやった動きは、とても小さな動きだったのに。
とても不思議な体験でした!
2 コメント:
フェルデンクライス、始めて聞きました!Yoginiが「カンジャニエイト??」ってなったみたいに、「フェルデンクライス?」てなりました(笑)不思議な言葉に聞こえる。笑。すごく興味あるー!これ、もし一回でも参加できるクラスならミシガンに会いに行った時に是非一緒に連れていって!興味津々です。
動作と心、私も繋がってると思う!心理学にも動作を変えることで気持ちを変えていくって手法がある。ヨガは太極拳にも心理学にも通ずるところがあるのかな?読んでいてすごく親近感が沸きました。
体の動作に気付く能力を備えられる、ってところとか、もっと詳しく聞きたいなぁ、と思いました。またフェルデンクライスについて書く予定はある?楽しみにしてようと思う!
私も、始めて聞いた時は、は?だったよ(笑)。不思議な響きだよね。フェルデンクライス、この療法をdevelopした人の名前です。ウクライナ出身の方です。
ミシガンに来たら、連れて行くよ〜。私の通っているところでは、毎週ではなくシリーズである決まった期間しかクラスがないのだけど、別のところで確か毎週やっています。
今度の日曜から6週間コースが始まるので、まだまだ書いていく予定です!乞うご期待!?
コメントを投稿