2015年2月15日

天然冷蔵庫でエコに

今日初めて「天然冷蔵庫」を試しました。
といってもおおげさなことは何もせず
ただ食べ物を外に置いて冷やしただけ。

玉ねぎを電子レンジでチンして調理したのですが、
それを冷やす必要があり、いつもなら
冷蔵庫に入れて冷やすところ、
「外に置けばすぐ冷える!lightbulb
ということに気づき、皿にラップをかけ外へ。

今日の気温はー25度だったので、
これじゃ天然冷蔵庫じゃなくて、天然冷凍庫?!
凍ってしまう前に家の中に取り込みました〜wink

さすがに冷凍品を外で保存することはできません。
気温は一定でないし、動物が食べ物をあさるだろうし。
何の動物かは分からないのですが、しっかり雪に
足跡があるのです。。。

でも昼間ならOKかも。
これからも機会があれば使いたいです♪

寒すぎて臨時休業

「wind chill warming」という警報が今週末は出ています。
wind chillとは風が吹いた時に感じる体感温度のこと。
それがなんと摂氏ー35度!iyaiya
風が吹いていなくてもー20度。
ちなみに今日の最高気温はー16度。
人間の住む所じゃないって?!
ニュースでも、防寒せずに外に10分いたら
低体温症や凍傷になってしまうから気をつけて!
としきりにやっています。

そんな寒い週末なのですが、昨日、洗車しようと
洗車屋さんに行きました。
雪のよく降るここでは、道路に大量の
凍結防止剤( 塩化ナトリウム )・ 融雪剤( 塩化カルシウム )がまかれます。
だから雪が降った後でもすぐに雪が融け、車の運転が可能になり
有り難いものなのですが、その反面、塩害も。。。
塩は鉄を腐食し錆の原因になるので、車についたままにしておくと
車が錆びてきます。
特に車の下部についているエキゾーストパイプ、マフラーとか。

車全体が真っ白になるくらい塩が車についてしまったので
洗車しようと行ったのですが、お休みでした。。。sad
寒すぎて臨時休業。
洗車屋さんは全部が自動なのですが、お金を支払うところや
洗車した後に軽くタオルドライしてくれるところは
人がやります。
その人達が外で働くには危ないくらい気温が低すぎ、
ということでお休み。納得です。

日本の実家の近くでは、強風が吹くとよく電車が止まるのですが
それと同じようなものですね。
ここだと、気温が低すぎてお店が閉まる、というだけで。snowman


アメリカ米事情

一時期、毎日のお弁当におにぎりを持っていったことがありました。
毎日お米を炊くなんてことはしてられないので、
炊くのは週末にまとめて。その炊き立てではないご飯を
おにぎりにしようとしていたことがありました。
でもそれも1週間も続きませんでした。
数日経つと、ご飯の粘り気がなくなり
おにぎりが”結べない”!のです。sad

ということに気づき、そのときにネットでいろいろ検索しました。
おいしくおにぎりを結べる方法。
毎日炊かないのなら、ごはんは冷凍するのが1番!
ということが分かりました。
そして電子レンジでチンすると
炊きたてごはんがいつでも食べれるのだとか。
やってみたら確かにその通りでした~mrgreen
これって常識なのかも?
私自身、食へのこだわりがあまりないので、
ご飯がぼろぼろになっていても、そのまま食していましたwink

そのときに見つけたもう1つの情報。
アメリカで手に入る米はまずくて食えない、という人がいました。
日本の米よりぱさぱさしていると。
確かに「長粒種」や「中粒種」だと粘り気がないですが、
日本食料品店に行くと、日本の「短粒種」が買えます。
カリフォルニア産ですが、コシヒカリなどの品種あり。
アメリカの米がまずいと言っている人は
その「短粒種」でもまずいという意見でした。
私はいつもそのカリフォルニア米を買ってそれで満足なのですが。。。
その方が実践しているというのが、お米を炊くときに
少量のもち米を混ぜるということ。
もち米も日本食料品店で売っているので、私も試してみることにしました。

最近米がなくなったので、今回はいつもより高めの
「コシヒカリ」品種をゲット。
そこへもち米を少し混ぜてみたら
ふっくら美味しいご飯が炊けました~niconico
ちょっともちもちしすぎる?というくらいでしたが
2-3日後でも美味しく食べれたので、それで良かったのかも。

アメリカに住んでいても、ここなら魚も手に入るし
お米も美味しく食べれるし、文句なしです♪

2015年2月8日

生たこ in アメリカ

この前、初めて生たこを購入しました。
魚介類は近くに来る、通称『お魚トラック』で購入する事が多いです。
ここの日本人の間では有名な、移動式魚屋さん。
ミシガン各地をトラックで廻っています。
魚介類は全て冷凍。
でも刺身にして食べられるものもあるので
重宝しています♪

この前買い物に行ったら、その日のスペシャルに
生たこ丸ごと一匹、というのがあり思わず買ってしまいました↓
キューブ状で冷凍されてました!
 解凍したところ↓

買ったはいいものの、日本でも買った事も調理したこともなく
調理方法をネットで検索。
ぬめりを取るのが大変、とあったのですが、
今回買ったたこはそうでもありませんでした。
調理中↓


そして出来上がり↓

たこの足がきれいに丸まってくれました〜♪
これを小分けにして冷凍しました。
先週、このたこを使って唐揚げに!美味しかったです。niconico