2009年4月28日

"Religulous"


I finally watched the documentary film "Religulous". The title "Religulous" is a made-up word: Religion+Ridiculous=Religulous. mrgreen

The film is about one atheist's (comedian, Bill Maher) journey to seek the truth about human and faith. He claims that religion is the obstruction to human nature's freedom and advance (<- very bold to say this!), yet he still wonders why people believe what they believe. So he embarks on this inquiry, had numerous interviews with various religious people, Catholics, Muslims, Jews and others... to seek what faith is all about. This is a serious documentary, but somehow it was entertaining to me.smile After all, Bill Maher is a comedian!!! I must say, even though he was a bit disrespectful toward certain people, I was impressed by his natural talent to make people laugh at the end. Also, I can really understand why he made this documentary, the questions he has, is faith good? do we really need it? what does faith do to our lives? I asked these same questions as wellrolleyes

Just like Bill Maher, I myself have talked to many people, some are very religious, and some are not. Throughout my journey, I've changed from "agnostic" to "non-atheist"; I believe I have found some truth about faith, but who knows?? What I believe might not be true after all.nigawarai My conclusion, no matter what I believe or what others believe, as long as it's benefiting own life, then maybe that's all good enoughstar

2009年4月26日

Earth Day Expo in ロチェスター

先週末、Earth Day関連の
催し物があり、行ってきました。
ロチェスターという街のダウンタウンで行われた
Earth Day Expo

環境保護のために私たちができることの
様々なアイディアが各々の
ブースで紹介されており、
とてもためになったExpo。

そこで初めて「地熱発電」の事を耳にしました。
アメリカでは個人宅の庭などに
その地熱発電の装置を
取り付けたりもできるそうで、
そうすると家の冷暖房や電気を
自分で供給出来るようになるとか。
素晴らしいですねniconico

私の家の場合、家自体は小さいのですが、
バカでかい裏庭があるので、
十分にその地熱発電装置を取り付けたり
できます。でもその取り付け費用は
私には高すぎて、無理そう。。。

なので、今回は安値で買えるShammyをゲット↓


水分吸収が普通の紙の数十倍なんだそうで、
このShammyを使う事により、
ペーパータオルの消費を減らそうというのが目的。
確かにすごい吸収力mrgreen
キッチン、バスルームで重宝していますflower

これがExpoの様子↓
4月とは思えないくらいの晴天sun


音楽、ダンスなどのパフォーマンスもありました↓


子供たちのために動物たちもいました。
ものすごく暑い日でこの子豚もばててる?!

2009年4月22日

ベジタリアン=地球にやさしい

今日はアースデイ。clover
ネットニュースで、地球のために
私たちができる小さなことの記事(英語)

見つけました。
例えば
「エコバックを使おう」
「ペーパーカップのかわりにマグを使おう」
「洗濯するときに、お湯ではなく水を使おう」
などなど。

その中に
「お肉の消費を減らそう」
というのがありました。
一瞬、なぜ??shrug、と思うと思います。
お肉と地球環境がどう関係してくるのか?
実はこれ、家畜の飼育に関わっているのです。

牛などの家畜が出すメタンガスは、
温暖化現象を引き起こす温室効果ガスのうちの1つ。
また牧場のために森林伐採も行われてしまう。。。
さらに家畜を育てるために使われる資源、
水の量は膨大なもの。
この記事(意外なものがたくさん水を使っているということがよくわかる図)
に例がのっていますが、
なんと
500グラム弱の牛肉には 5600リットルもの水が消費
されているのですeek

ベジタリアンになれ、とは誰も強制はできませんが、
私たちが普段の生活で肉を食べることによって
どれだけの水を消費し、かつ
地球の温暖化に貢献してしまっているのか
少しでも多くの人に考えてもらいたいsun

2009年4月19日

Earth Day 2009

Next Wednesday, April 22, is Earth Dayearth
This web site, Earth Day Network, is a great place to find all the info, from local events to how to be green!

↓I just got this beautiful basil plant at Earth Day Expo...

2009年4月18日

ラジオ頭

Coldplayに引き続き、さらに別の
Alternative Rockのアーティストを発掘中。
最近よく聴いているバンド、Radiohead
日本語に訳すと、「ラジオ頭」。mrgreen
一体どっからこんな名前がついたのかは
分かりませんが、彼らの曲は、
Alternative Rockとは言っても
とても変化に飛んでいて、
ヘビメタのような激しい曲もあれば
こんな静かな曲もあったり↓



それ以外にも何となくジャズの混沌さを
感じさせる曲もあったり、
ポップ調のもあっておもしろいですlightbulb

2009年4月13日

Morrissey Concert

A couple weeks ago, we went to Morrissey's concert! He is a British singer. It was a very different dynamic and I was a bit surprised... but for sure it was funstar

2009年4月11日

A View from Break Room

This was taken a few days ago from a break room at the office.
There was a snow storm... in Aprilnigawarai

2009年4月10日

Black. White.

数年前にTVで放送された、リアリティ番組、
「Black. White.」
をYoutubeで見ました。
黒人と白人の人種問題に
ユニークな方法で取り組んだ番組。
全6回の放送。

1組の白人家族、1組の黒人家族が
それぞれ反対の人種になりすまし
普段とは正反対の世界を体験し
それぞれの人種を理解しよう、という企画。

白人が黒人になりすまし、黒人が白人になりすます、
なんて普通では不可能ですが、
ハリウッドの特殊メイクアップ技術で
見事に変身。誰も疑わないくらいの完璧なもの。

これを見た率直な感想&分かったこと

  • 白人、黒人の人種問題は解決して欲しいと心の底から思うが、たぶん一生解決しないであろうな、と感じたこと。
  • 黒人は誰もが、「黒人である」という認識がとても強いこと。
  • そしてその認識を若い世代に受け継いで欲しいと強く願っていること。
  • 黒人は人種差別に関して、誰よりも繊細であること。
  • 人間はやっぱり外見に惑わされやすいこと。
  • 人種問題は解決しないであろうけど、それを全く気にせずに、肌の色を超えて人間として接することが出来る人もいること。
  • 「人種差別など存在しない。要は個人の受け取り方だ」と言っているだけでは、人種問題を完全に理解できないし克服することもできないこと。

宗教問題と同じように、人種問題も人類の永遠なる課題なのかも。。。neutral


New Cell Phone!

I had to get myself a new cell phone. I wanted iPhone, though it was too much for mewise so I got something similar. This is LG Vu, a touchscreen phone, has no keys just like iPhoneanimated_heart

2009年4月4日

自家製iPodケース

久しぶりにかぎ針編み。animated_heart
毛糸ではなく、裂いた布を使っての
かぎ針編みに初挑戦。
オリジナルのiPodケースを作ってみました↓



参考にした本はこれ↓

アースアワー09



2009年4月1日

一人舞台~ヨハネの福音書~‏



”ヨハネの福音書”の一人舞台がデトロイトにあるカトリック教会で行われる、
というので観てきました。

特にクリスチャンではありません。でも昔通っていたチャペルで
ヒンズー教の聖典バガヴァッド・ギーターに加えて、聖書も読まれていたので、
特に4つの福音書、マタイ、マルコ、ルカ、ヨハネの福音書に書かれていることには
それなりに精通しているのです。
でもさすがに全ての福音書を読破したことはないのですが。。。wink

一人の役者で一体どうやって全ての役を務めるのか?
と興味津々でしたが、見て納得。
舞台の役者さんは「洗礼者ヨハネ」と「キリスト」の役のみで
その他は全て音声wise
そして多少の大道具はあったものの、
小道具が特に用意されているわけでもなく
ほとんどパントマイムで演技。
2時間もの舞台、よく務めたと思います。
あれだけの台詞を全て覚えた、というのが
感嘆もの。素晴らしいです。

そして改めてイエス・キリストという人物に感動smile