2007年4月5日

キリストの受難

明日は"Good Friday"、アメリカの数少ない休日の一つです。会社もお休み(嬉)。
先週末友達に会ったときに、「Good Fridayの休みに両親のところに遊びにいく」と言われて、初めて気づきました。そう言えばGood Fridayが近づいていることに。
毎年休みになるのですが、このお休み、毎年日にちが変わります。
”春分の日の後に来る満月の直後の日曜日”がイースター(キリスト復活祭)と決められ、Good Fridayはそのイースター前の金曜日。

友達に会ったときにそのGood Fridayの話になり、その日にキリストが十字架にかけられたのだとか。誰でもキリストが十字架にかけられたことは知っていても、それがいつだったのかを知っている人、少ないのでは?とにかく私は驚きました。全く知りませんでした。そこでいろいろと調べてみました。←クリスチャンじゃないけど、興味津々

まず”受難”の意味。辞書でみると、1.難儀にあうこと、以外に、2.キリストが十字架で刑を受けた苦難、ともありました。つまり”受難日”とはキリストが十字架にかけられた日(Good Friday)を指し、”受難週”とはイースター前の1週間を指します。そしてこの”受難週”に様々なことが起きるのです。

日曜日:Palm Sunday(シュロの日曜日)
キリストはこの日曜日、十字架にかけられるためにエルサレムへ入城。キリスト支持者はこの時、道にシュロ(椰子)をしいて迎えたため、シュロの日曜日と呼ばれる。

木曜日:Maundy Thursday(洗足の木曜日)
レオナルド・ダ・ヴィンチも描いた”最後の晩餐”の日。キリストが12人の弟子とともに晩餐を行い、この日、キリストはその弟子たちの足を自ら洗ったことより、洗足の木曜日と呼ばれる。

金曜日:Good Friday(受難日)
キリストが十字架にかけられた日、13日の金曜日(だから西洋では13日の金曜日や、13という数字が不吉だとされているそう)。キリストが殺された日なのに、英語ではどうして"Good"という単語を使うのかというと、いろいろ説があるらしく、「GoodはGod'sから来ている」とか、「この日よりイエスを通して救いが万人に与えられたため、ポジティブな言葉を使う」とか。また他の国では別の呼び名があり、ラテンアメリカでは"Holy Friday"、東ヨーロッパでは"Great Friday"、北欧では"Long Friday"と呼ばれる。
十字架にかけられたのは午前9時。正午から3時まで地が暗くなり、午後3時、息を引き取る。そのため多くの教会で午後3時から、又は正午~3時に儀式を行う。←ちなみに私の通っているテンプルでも、12-3時まで3時間瞑想があります。今初めて、どうして12-3時に瞑想が行われるのか、知りました!!

土曜日:Holy Saturday(聖土曜日)
キリストの死を追悼するために、静かに祈りをささげる日。

日曜日:Easter Sunday(復活祭)
キリストが蘇る日。

ちなみに、前にブログに書いた、”灰の水曜日”からイースター前の聖土曜日(日曜を除くと40日)の期間を”レント”と呼び、その間、キリストの受難と苦しみを思い断食をするのですが、贅沢や美味しいものを避けるという食事でその思いを表すようです(たとえば、肉・乳製品・卵などを食べないとか)。特に金曜日は、”肉を食べずに魚を食べる”というのをよく聞きます。ただ食事制限ではなく、自分の好きな物を自粛する人もいたり(映画を見ない、コンピュータゲームをしないなど)、ボランティア活動に励む人もいたり、様々です。要するにレントは、キリストの受難をそれぞれの方法で偲ぶためにあるものなので、現代人は自己流でそれを実行するようです。

特にクリスチャンでない私は、レント中も特に変わりなく過ごしました。元からセミベジタリアンなので、食事は質素(?)。ただ明日の3時間瞑想、始めの1時間だけは参加しようと思います。

3 コメント:

匿名 さんのコメント...

お休みだったのね?嬉しいね!私はクリスチャン系の幼稚園に行ってたので幼児用・子供用の聖書とかを読んでたりしたけど、やっぱり子供の頃のことだったからかキリスト教の観念の「感覚」しか覚えてなくて詳細を何もしらないなぁ、ふむふむ、と思いつつ興味深く読ませていただきました。例えばイースターの過ごし方だけを見てたらこんな意味がある行事なのだとは思いもよらないね!卵に色塗って、ベビーピンク・イエロー・ブルーのお菓子食べて、みたいな。。。3時間瞑想に1時間だけ参加できるというのも興味深かった。こういう所も強制ではないのだね。色々分かってから参加した瞑想は少しいつもと思いが違ったりしたかな?

Lothlorien(ローリエン) さんのコメント...

え、珠吉、クリスチャンの幼稚園だったの?知らなかったよ。でも小さすぎて、その頃は何が何だか分からないよね。全部読んでくれてありがと。今、見て思ったんだけど、私、随分長々とこの事について説明してしまってるよね。
自分が興味あるからと言っても、みんなが興味あるわけじゃない。とは思うけど、これは私のブログなので、書きたい物を書きたいだけ気の済むまで書いています!今回のは自分自身にもとても勉強になって良かったよ。
珠吉はお休みじゃなかったんだ。あとで聞いたんだけど、Good Fridayは州によって休みだったり休みじゃなかったりするらしい。すっかり国民の休日なのかと思ってたら違ってました。州によって休日が違う、というもの面白いよね。

匿名 さんのコメント...

私も自分のブログ、そうしてるよー(笑)書きたいことを書きたいように書きたいだけ(爆)書いてる(笑)読む人がいることを考えるとやっぱり無責任とか失礼とかはダメだって少し気をつけるけど、そこさえ守れば、あとはせっかく自分のブログだもん、好きなように書きたいよね。私はマイコのブログ読むのすごく好きですー。