2007年4月9日

映画三昧

今週末は映画三昧(DVDです)だったので、その感想を書きます。

1. The Passion of the Christ
イースターに合わせて、タイムリーな映画を見ました。キリストが十字架にかけられる時のお話。この映画が出たとき、反ユダヤ主義のことについて大議論になっていましたが、その理由が分かりました。この映画を見ると分かるのですが、”ローマ人が必死になってキリストの処刑を止めようと努力したのに、多くのユダヤ人のせいでキリストが殺された”という解釈になっています。(←現実は知らないです。。。)反ユダヤ主義については特にコメントないのですが、この映画、私にははっきり言ってつまらなかったです。というか、見なければよかったと感じました。たぶん私が抱いている”キリスト像”と、映画で解釈された”キリスト像”がかなり違っていて、「もし、キリストがほんとにこんな人だったら、私はキリストなんか信じられない!」と思ってしまったほど、見ていてむかついてしまいました。映像もかなりグロテスクだったので、所々早送りしながら見終えました。

2. The Holiday
去年のクリスマスに出た映画。それぞれの恋人を失った独身女性二人が、一人きりで寂しいクリスマスに家を交換し、見知らぬ土地でクリスマス休暇を過ごすという話。主演はキャメロン・ディアツとケイト・ウィンズレット。結構良かったです。私が彼女らと同じ立場だから(?)、自分を重ねながら見てしまいました(笑)。特に片方の女性の性格が何となく私に似ていて、見ている私が辛くなったりしてしまいました。この映画のテーマは、”ふられようが、一人きりになろうが、それで人生が終わるわけではない。いつでも前向きに頑張ろう”ということだったのかな?(←私の解釈

3. American Dreamz
アメリカで流行っている番組、”American Idol”を映画にしたような話。”American Idol”とは、一般人が歌のオーディションを受け、選ばれると実際にTVに出演し、視聴者がそのトップを選ぶという番組。トップになるとレコード会社と契約できる。映画も同じコンセプト。番組のためなら何でもするプロデューサー(司会者)、有名人になるためならと、自分がふった元恋人まで利用して成功しようとする女の子、テロリストの一員としてアメリカに送られるが、純粋にミュージカルが好きで番組に出てしまう事になるアラブ人、などがメインキャラクター。何も考えたくない時にお気軽に観れるコメディーでした。ゲラゲラ笑うようなコメディーではないです。様々な欲望がむき出しなのですが、そんな場面も結構カラッとしていて笑えます。だからコメディーは好きです!

4. Shopgirl
The passion of the Christに引き続き、見たくなかったと思ってしまった映画。コメディ俳優スティーブ・マーティンが出演、脚本を書いているのですが、彼の役が最低です。若い女の子と不倫して散々彼女を振り回す役。不倫役のスティーブ・マーティンなんて見たくなかったです。全然似合っていない!(←失礼なのですが)彼はやっぱりおバカなコメディ役がお似合いです。そういう雰囲気が定着してしまってかわいそうだとは思うのですが。もし他の人が演じていたらまだましだったかも?それでもあまり好きなテーマじゃないので、好きな映画にはなり得ません。

2 コメント:

匿名 さんのコメント...

①番の映画、リリースされた頃カロリーナ含むクリスチャンの友人達からメールが来て、口々に見るように勧められたのを思い出しました。なんとなくプレビュー見ててグロテスクな感じがして見たくなくて見なかったんだよな。やっぱり見なくてよかったのかしら?②番、今日本でもプレビューやってて、見たいなと思ってる。Lothlorienと重なる部分があったのね?私も寂しい独身女性ということで、今年のクリスマスは私と家を交換するっての、どう?(冗)④番のLothlorienの辛口感想に大爆笑。かはは。スティーブ・マーティンの不倫、確かに見たくないね(笑)俳優のイメージで思い出したけど、私にはハリソン・フォードが悪役をやった「What lies beneath」が衝撃的だった!ハリソン、ヒ、ヒーローじゃ。。。?!みたいな。笑

Lothlorien(ローリエン) さんのコメント...

感じ方は人それぞれ。珠吉が①の映画を見てとても好きになるかもしれないし。ただ私は駄目でした。クリスチャンの人にとっては、とても良かったと思える映画なんだ。知りませんでした。グロテスクなのが嫌いなら(私も同様)、やっぱり見ない方がいいかも。それでも興味ありそうなら、目を隠しながら見るしかないね(笑)
④の感想、やっぱり誰にでもあるよね~。俳優さんによっては強いイメージがついているもんね。本から作られた映画もそうだよね。本を読むと自分の頭の中でしっかりイメージができてしまっていて、映画を見ると違和感を感じることって。