2007年2月6日

アメリカの招待状事情

今日の新聞の記事に、こんなのが載っていた。

"On the Internet, Everyone Knows Your RSVP List"

アメリカで数年前から流行っている、オンラインの招待状サイト、Evite。
Eviteとは、今まで郵便で招待状を送っていたものを、紙なしでオンラインで招待メールを送るというもの。
各個人がメールを受け取り、Eviteサイトに作成された招待状へのリンクがついている。

招待状サイトにいくと、イベントの詳細以外に、
・誰が招待されているのか、
・各個人のメールアドレス、
・各個人の出欠の返事(コメント付で)、
などなど、全ての情報がみんなに見えてしまう。

私も何度かEviteを通して、パーティーに招待されたことがある。
確かに便利だな~と思った。
誰が招待されているのか一目でわかり、
誰が実際に行こうとしているのかまで。
なので、行こうかどうしようか迷うときは、
他に誰が行くのか見てから決めたりする。
あんまりパーティーなどに招待されない私が受け取ったことがあるくらいだからかなり流行っていると言っていいと思う。

どれだけ流行っているかというと、
ある男性のこんなコメントが記事に載っていた。
"もし妻が許してくれていたら、僕たちの結婚式の招待状もEviteで送る予定だったよ"

これはちょっと行き過ぎ!!!
結婚式なんて、一生に一度しかない大イベントなのに
(アメリカ人の場合は1回以上の人が多いからこんな事が言えるのか?!)、
きちんとした招待状を郵送しないなんて、失礼すぎる!
でもEviteは、もっと小さなカジュアルなパーティー用にはもってこいだと思う。

そんな便利なものなのだが、最近、traditionalな紙の招待状に戻りつつあるらしい。

問題はいろいろあるみたいだが、1つは他のみんなにRSVPリストが見えてしまう、というもの。
プライバシーの侵害になるらしい。
確かに、知らないところで自分のメールアドレスが公開されてしまうのだから、それは確かに嫌だな~と納得。
他にも、出欠について他の人に見られるのが嫌だ、という人もいる。
これもプライバシーの侵害になるのかな?
あとは、Eviteを受け取ると、すぐに返事をしなければいけない、
とプレッシャーを感じる人もいるらしい(←私は全く感じなかったけど)。

というわけで、多少お金がかかっても、
紙の招待状を好む人がまた増えてきているらしい。

私個人的にも、やっぱり手書きの招待状がベストだと思う。
何よりも心がこもっているし、時間をかけて書いてくれた、
と思うだけで、相手の気持ちがひしひしと伝わってくるような気がする。

私の友達の中で、毎年手書きの年賀状を送ってくれる人がいる。
今年はいのしし年とあって、手描きのいのししイラスト入り年賀状を送ってくれた。

最近多くのものが電子化してしまい、なんとなく寂しい気分。
さすがにイラストまで自作、とまでは私はいかないけれど
でも頑張ってクリスマスカードだけは、毎年送っていきたいな。。。

3 コメント:

匿名 さんのコメント...

ほんとだ!投稿しやすくなってる!ありがとう。

Eviteって始めて聞きました。アメリカらしいね。結婚式の引き出物のシステム(あらかじめ結婚するカップルが欲しいものを挙げてお店にリストを残しておき、ゲストはモールに行って彼らのリストを見て自分の払いたい額のギフトを選んでそれを買う)も味気ないけども(笑)合理的・実用的で良いのかもな、と思ったけど、このオンライン招待状も味気ないけど便利なシステムだね。ただYoginiの言うとおり、これはきっとプライバシーのこととかで問題になるのだね。アメリカ人は日本人の何十倍もプライバシーについて敏感だもんね。。。

毎年手書きの年賀状を送ってくれるYoginiの友人、ステキだね。手書きのイラストを一枚一枚書くなんて、すごいなぁ。私もそこまでは絶対無理だけど(笑)Yoginiのようにメールばかりになってしまった友人とのやりとりを悲しく思って(しかも去年はメールさえも思うようにかけなかったので)せめてクリスマスカードだけは心を込めよう、と。。。コーヒーショップ等ですべてをシャットアウトして大切な友人を思い浮かべつつ、一人一人にじっくりクリスマスカードを書いた。Yoginiからのクリスマスカードには毎年何か必ずパーソナルな言葉が書かれていて私、本当に受け取るのが楽しみなんだ!

Lothlorien(ローリエン) さんのコメント...

確かにアメリカは味気ないこと、多いよね。そして合理的。まさにその通りです。私の感覚では、アメリカはいかに合理的にできるか、をいつも追い求めているような気がします。いろんな面でそれらが見えるけど、特にひどいのは、アメリカのcooking事情。cookingというほどのcookingをしている家庭なんて、ほとんどないだろうな〜。みんな、電子レンジでチンするだけで。包丁で切る物も、フードプロセッサーに頼ったり(←実は私も活用している)。その点、日本人はほんとに丁寧だよね。(←なぜか話がそれてる)

匿名 さんのコメント...

うん、同感。料理の件もものすごく同感(笑)アメリカに行ってからだな、自分の母が毎日台所に立ってることのすごさを感じるようになったの(笑)Yoginiもフードプロセッサーを使ってるのね?どんな感じなのー?やっぱり便利?私も納豆とかもずくとかお豆腐が好きなもんだから、下手すると包丁も火も使わずよるご飯できちゃう人だけど(笑)学校が忙しくない時は、ちょっとしたものをちゃんと調味料(砂糖・しょうゆ・みりん・お酒)やダシ(かつお節・昆布)を使って作ることを楽しむように心がけている。やっぱり自分で手をかけて作って、好きな器に入れて食べるとおいしさも倍増するし、心もちょっとウキっとする(笑)←更に話がそれたかな?笑